FUJI ROCK FESTIVAL '15|吉川晃司 | 七つの海をバタフライ -吉川晃司ブログ-

七つの海をバタフライ -吉川晃司ブログ-

異彩を放ちまくりながらも逞しく泳ぎ続ける吉川晃司。
全てのロックレジスタンスどもへ バーボンを傾けながら・・・。



18年前、少年の君に。

みんなロックに夢中だった。
そしていつしかロックに飽き、それでもこだわり続けることを捨てられない。
言葉を変えれば、僕達はロックに呪われているといっていい。

ロックと共にあり続けるには、
ロックに殺されるか、ロックと共に転がり続けるしかないのだから。


あの日ラジオから流れる、彼のギターに心奪われてから

あの日テレビで観た、躍動する彼の歌声に魂を掴まれてから

あの日街角で聴いた、今は亡き彼の言葉に痛みと優しさを覚えてから

僕たちのロックンロールは始まった。


アンプリファイされた思春期をノイズと爆音に乗せれば、こっぱずかしい愛や夢や恋だって何処にもないラブソングになる。
それは確かだ。でもそんなにインスタントなラブでいいのだろうか。

同時に、ロックンロールという音楽がこんなに溢れてしまっては、最早ただのポップス以下の音楽ジャンルでしかない。

僕たちが聴きたいのは、ただかき鳴らしただけの、自己満足のロックンロールじゃない。
世界の終わりに魂を、心を、それぞれの想いを抱えながら生きる誰もが震える、そんなロックサウンドだ。


フジロックが始まってから18年。
その時に生まれてきた赤ん坊ももう高校も卒業間近だ。

そろそろロックというのが何かを考え始めてもいい頃だろう。

がなりたてるだけのロックバンドではない。
成熟した『ロックオーケストラ』なのだ。


吉川晃司の2015のチャレンジは、ロックオーケストラとしてフジロックの場に立つ事。
これまで「ロッキンジャパン」「モンバス」「apフェス」「氣志團万博」などでもフェスへの出演もあるが、日本にロックフェスの種をまいた本丸「フジロック」への出演をついに決めた。


それが吉川が挑む次の地平・・・。

ロックで在り続けるのは難しく、長くやればやるほど惰性になり、ロック的初期衝動からは遠ざかる。
僕達だってきっとそうさ。もはやロックで夢を見るには若くない。

だけどステージに立つ吉川を見てみればわかる。
彼は同じステージを繰り返さない。

吉川晃司は自分自身に飽きが来ないように生きている。
でなければロックと生きていけないからだ。

きっと魂が震えるロックはここに有る。

僕たちをまた少年に戻す夏がやってくるんだ。
ロックに撃たれた18年前のように。